みなさん、こんにちは。最近は寒さが目立ってきていますね。朝晩は冬と変わらないくらいに冷え込んできていますので、体調管理には十分お気をつけてくださいね。
さて今回は身体のかばう力についてお話していきます。
当院には身体を痛めて来られる方が沢山おられますが、中には痛みが出た場所の反対側や別の場所に痛みが出てくる方がおられます。
何故施術を受けているのに別のところが痛くなるのか?という質問が多いですが、これには理由があります。
何故かというと、普段痛みが出ている状態で身体を使っていると人間は痛みから逃れようと本能が働くので、少しでも痛みの出ない動作をしようとします。
これは無意識に起きる現象で痛みに敏感、鈍感に関わらず誰しもに起こることです。
ですが、そういった使い方をしていると他の筋肉には余計に負担がかかってしまいます。そうなると普通に使うよりも筋肉を痛めてしまいやすくなります。
これが別の場所で痛みが起きる理由です。
痛い所を施術することはもちろん大切ですが、他の部分にも負担がかかっていないかしっかりと確かめる必要があります。当院では全身の筋肉を施術してバランスを取っていきますのでお困りの方は気軽にご連絡してくださいね。